仕上げでクオリティアップ

『水通しなど最後の仕上げ』

帽子の最後絞り、ポンポン作って取り付け。
今日は、しっかり仕上げをレッスンさせていただきました。
綺麗に編めていますが、さらに美しくしたいので、水通してアイロンがけもし、
編み地を落ち着かせました。

水にザブンと出来たばかりの編み地を濡らすのははじめは躊躇いますよね。
是非一緒にやりましょう。
こんなに綺麗になるんですよ✨

お疲れ様でした。
またお待ちしておりますね☺️

レッスン料改定のお知らせ
11月までは3300円
12 月以降5500円にいたしました。
ご了承願います。

かぎ針編み、棒針編み、
初心者さまから、ベテランさんまで一緒に編み物を楽しみましょう。

やりかけの物、他店で購入したキット、編み図がわからない方などなど、編み物でのご相談なら何でもお聞きします。ぜひ、いらしてみてください。

※編み物の基本レッスン以外の自由制作の場合、編み図を必ずお持ち込みください。
編み図なしの場合(出来上がり写真のみなど)編み図制作費が必要または、レッスン出来ない場合がございます。

レッスン、作品販売・制作のお申し込みは📩にて承ります。aworksinformation@gmail.com

ワークショップも開催しておりますのでお気軽にお問い合わせください。

只今、自宅近くのレンタルスペース(別途料金必要)にて編み物講習会しております。
日時などお問い合わせください。

講習会場:自宅(板橋区)
講習時間:10:00-13:00

リカバリー出来ればミスなんて怖くない

『リカバリー方知っていればミスは怖くない☝️』

調子よく編み進めていて、ハッ👀とミスを見つけちゃって、、、嘘でしょ!?、え?なんで?え?えー?エー!?😭パニック😱になったことありませんか?

そして、解くか、気にせず編み進めるか…の葛藤に合う。私のこの何時間、あるいはこの数日は何だったの…と凹み、そのままやる気失せオクラ入りもあったり。簡単に直せるミスもあるんですよ✨

リカバリー方知っていればミスなんてぜーんぜん怖くない!これ、ゴルフもいやいや人生も?何事にも通じることかもしれないですね。

レッスン料改定のお知らせ

11月までは3300円 12 月以降5500円にいたしました。ご了承願います。

かぎ針編み、棒針編み、初心者さまから、ベテランさんまで一緒に編み物を楽しみましょう。

やりかけの物、他店で購入したキット、編み図がわからない方などなど、編み物でのご相談なら何でもお聞きします。ぜひ、いらしてみてください。

※編み物の基本レッスン以外の自由制作の場合、編み図を必ずお持ち込みください。編み図なしの場合(出来上がり写真のみなど)編み図制作費が必要または、レッスン出来ない場合がございます。

レッスン、作品販売・制作のお申し込みは📩にて承ります。aworksinformation@gmail.com

ワークショップも開催しておりますのでお気軽にお問い合わせください。只今、自宅近くのレンタルスペース(別途料金必要)にて編み物講習会しております。日時などお問い合わせください。

講習会場:自宅(板橋区) 講習時間:10:00-13:00

輪針

『ベルンド・ケストラーさん』

今日は、ケストラーさんの作品を編みたい方が本をご持参いただき、レッスンにいらっしゃいました。

伸縮性のある作り目が本の中に説明と図があります。
本当に伸縮性があり、帽子や靴下の作り目に良いです。

図だけではなかなかわかりにくい場合ありますよね。是非そんなときはレッスンにいらしてください✨

皆様、どんな輪針使ってますか?
短針4〜5本で編むのももちろん良いですが、輪針に慣れると、本当に良いこと有りと思います。
もし、輪針苦手などありましたらぜひお試しくださいませ。

会いに行く

『誕生日プレゼント』

義母への誕生日プレゼント、今年はブランケットにいたします。今から会いに行ってきます。巣鴨で買った飴ちゃん添えて🎁義母のお友達ももうすぐ誕生日🎂。92歳!!私の大好きなお友達でもあるので、同じくブランケットに飴ちゃん添え。2人に会いにいってきまーす🚘️

お正月飾り

『お正月飾りレッスン』

カレンダーの残り枚数3枚になりました。
本格的に忙しくなる前に、少しずつお正月準備いたしましょう🎍

はじめての方でも、手ぶらでレッスンしていただけます🙌

レッスン日は、直接お問い合わせください。ご都合に合わせてセッティングさせていただきます。


11月まで従来レッスン料で行わせていただきます。
12月よりレッスン料変更させていただきます🙇
早目のご予約をおすすめしております😊

ワークショップご参加ありがとうございます♥

『指編みスウィングピアス』

昨日9/29は@gallery.space.m
さんにて、ワークショップを開催させていただきました。
オープン会社0秒で、早速お客様いらっしいまして、常時満席でございました。
本当に嬉しいことです。

最年少さま5年生から最年長さまは70 歳越えてるとのこと。手作業を通じて色んなお話が出来て、たくさんの笑顔をいただきました。

ご参加いただいた方々、
主催者さま、
いつも隣のブースで助けてくださるビーズの磯野先生、
感謝です。ありがとうございます♥

また新作考えてきますね!
ありがとうございました。

幸運の蝶

『Ulyssesユリシス』

蝶々の金具が手に入ったので、ヒラヒラ飛ぶ蝶々をイメージしたバッグを編んでみました。
オーストラリアでは、ユリシスと言う蝶がいて、見ると幸せになれるらしいです。
幸運の蝶々らしいですよ🦋

自分で、幸運の蝶を編めます。
型崩れ防止も考えました。軽く、型崩れもいたしません。

肩紐にもちょっとヒラヒラ🦋
秋冬用に毛糸でも編んでみますね!
レシピ、製作中です。
レッスン承ります。

RibbonBag娘作

『RibbonBag』
娘から編みたいから教えてとリクエスト。
自分の欲しい物を形にする喜びのお手伝いをさせていただきました。
随分前から編んでいてほぼ出来上がった状態で放置されて…昨日完全(笑)
編むのは出来るけど…仕上げや内装の仕立てなどが苦手なのという方、ぜひご相談くださいね!
Aworksはただいま、バッグの仕立て、
レザー加工、バッグの本格的加工を
修業中です。
進化したご提案ができますよう、勉強いたしております✁✨

糸はロスアンゼルスで購入した糸。
セーター編む予定で買ったのですが、
娘の理想と合点したのでこちらを利用しました。柔らかく、しっとりとした手触りで気持ちよいです。
リボンは、フラワーアレンジメントで使うのでたくさん持っています(笑)
青山リボンさんのサテンリボンをチョイス🎀

殆ど娘が編み、甘々のバッグが出来ました❤

かぎ針編み、棒針編み、
初心者さまから、ベテランさんまで一緒に編み物を楽しみましょう。

やりかけの物、他店で購入したキット、編み図がわからない方などなど、編み物でのご相談なら何でもお聞きします。ぜひ、いらしてみてください。

※編み物の基本レッスン以外の自由制作の場合、編み図を必ずお持ち込みください。
編み図なしの場合(出来上がり写真のみなど)編み図制作費が必要または、レッスン出来ない場合がございます。

レッスン、作品販売・制作のお申し込みは📩にて承ります。aworksinformation@gmail.com

ワークショップも開催しておりますのでお気軽にお問い合わせください。

只今、自宅近くのレンタルスペース(別途料金必要)にて編み物講習会しております。
日時などお問い合わせください。

講習会場:自宅(板橋区)
講習時間:10:00-13:00

秋色グラニースクエア

『グラニースクエアバッグ』

秋色のグラニースクエア編みました。
少し大きめにし、たっぷり容量。
秋は、芸術・読書・手芸…など習い事や趣味で荷物多くなりませんか?
レザーハンドルも黒、内袋も黒、
中芯もいれ、型崩れ防止。
丁寧に内袋を縫製し、バッグに仕立てる過程も楽しいです。
ぜひ、一緒に編みませんか?

毛糸のご用意、またはキットもご用意できますのでお気軽にご相談ください。

かぎ針編み、棒針編み、
初心者さまから、ベテランさんまで一緒に編み物を楽しみましょう。

やりかけの物、他店で購入したキット、編み図がわからない方などなど、編み物でのご相談なら何でもお聞きします。ぜひ、いらしてみてください。

※編み物の基本レッスン以外の自由制作の場合、編み図を必ずお持ち込みください。
編み図なしの場合(出来上がり写真のみなど)編み図制作費が必要または、レッスン出来ない場合がございます。

レッスン、作品販売・制作のお申し込みは📩にて承ります。aworksinformation@gmail.com

ワークショップ開催

『ワークショップ開催』

日時 9/29 11:00-17:00
場所 @gallery.space.m
ギャラリ・スペースM

軽くて、ゆらゆら揺れて、さりげなく顔周りを彩るピアス(イヤリング)を作ってみました✨
アクセントになるひねり模様のモチーフを指で編みます。
最近、インナーカラーや、毛先だけカラフルに染めたり流行っていますが、ちょっと勇気が…💦って方にももう最適💡‼️
1色で作ってもよし、3色にしてもよし!

所要時間は30分位(個人差あり)ですので、
2つ、3つ作れます。

1つあたり、1000円です。

キッチンカーがあったり、
パン屋さん、野菜販売があったり、
楽しいので、ぜひぜひ
皆様のご来場お待ちしてます。