ワークショップ in ユミカフェさん

『指編みスウィングピアス』

昨日11/23は@yumicafe_todakouenさんにて、ワークショップを開催させていただきました。ユミさんの焼きたてピロシキや美味しいドリンクをいただきながらほっこりムードで1日和やかなムード。

ご参加いただいた方々、主催者さま、ご一緒させていただいた作家さま、 そして@eclat_age さんおすすめぜんざいごちそうさまでした。おねだりしたらごちそうしてくれちゃう、姉御肌のまりこね~さん。感謝です。ありがとうございます♥

近くにアトリエのある@namikata.instaの藍ちゃんも差し入れ持って来てくれました。ほんと、ありがとう✨

自分の好み

『お正月飾りレッスン』

はじめはお見本通りのセットでしたが、
自分の好みを探り、色々なパターンや技術を試して、こんなに素敵になりました✨

出来た!!!
達成感あった。楽しかったと言っていただけました。

ありがとうございました🌹

はじめての方でも、手ぶらでレッスンしていただけます🙌

他レッスン日は、直接お問い合わせください。ご都合に合わせてセッティングさせていただきます。
11月まで従来レッスン料で行わせていただきます。
12月よりレッスン料変更させていただきます🙇
早目のご予約をおすすめしております😊

Aworks in 能登

『Aworks in 能登』

@itabashimadam
の力を借りて、能登でワークショップをさせていただきました。
能登のマダム達の笑顔に私がパワーをいただきました。
ワークショップには、順ちゃんが用意してくれた素敵な和菓子と、@machcoffee_mawaki
さんの淹れたてコーヒー☕
深煎りと、浅煎りをポットにいれて。

たくさんの方のご協力、そしてご参加ありがとうございます。
また来ていてい?って聞いたら、
来て来てっておっしゃってくださったので、また新作用意して行きますよ🚅

能登の様子を順ちゃんの運転で見てきました。まだまだ時間とお金と人力が必要です。私に出来ることを探し、応援させていただく所存です。力を合わせたらもっと早く美しい能登を取り戻せます。

力を合わせましょう🦾

お好みカラーで!

『グラニースクエアバッグレッスン』

たくさんのカラーから、
自分好みの配色でグラニースクエアを編んでいただけます。


在庫糸は割引価格でご提供させていただいておりますので、ぜひこの機会にオリジナルグラニースクエアバッグを編んでください👜本当、使いやすくて、地味になりがちな冬の装いも、パッと華やかになりますよ✨
法則に慣れてしまえば、テレビ観ながら編めます。
是非、一緒編みましょう🧶

毛糸のご用意、またはキットもご用意できますのでお気軽にご相談ください。

仕上げでクオリティアップ

『水通しなど最後の仕上げ』

帽子の最後絞り、ポンポン作って取り付け。
今日は、しっかり仕上げをレッスンさせていただきました。
綺麗に編めていますが、さらに美しくしたいので、水通してアイロンがけもし、
編み地を落ち着かせました。

水にザブンと出来たばかりの編み地を濡らすのははじめは躊躇いますよね。
是非一緒にやりましょう。
こんなに綺麗になるんですよ✨

お疲れ様でした。
またお待ちしておりますね☺️

レッスン料改定のお知らせ
11月までは3300円
12 月以降5500円にいたしました。
ご了承願います。

かぎ針編み、棒針編み、
初心者さまから、ベテランさんまで一緒に編み物を楽しみましょう。

やりかけの物、他店で購入したキット、編み図がわからない方などなど、編み物でのご相談なら何でもお聞きします。ぜひ、いらしてみてください。

※編み物の基本レッスン以外の自由制作の場合、編み図を必ずお持ち込みください。
編み図なしの場合(出来上がり写真のみなど)編み図制作費が必要または、レッスン出来ない場合がございます。

レッスン、作品販売・制作のお申し込みは📩にて承ります。aworksinformation@gmail.com

ワークショップも開催しておりますのでお気軽にお問い合わせください。

只今、自宅近くのレンタルスペース(別途料金必要)にて編み物講習会しております。
日時などお問い合わせください。

講習会場:自宅(板橋区)
講習時間:10:00-13:00