ソウルナンバー

『SOULNo.9』

先日、自分のソウルナンバーというものを知りました。
このバッグのアクセントに9を添えてみました。
自分の番号を身につけると良いらしいですよ!
番号部分のあみぐるみ、カチッとさせたく、工夫してあります。
是非、マイソウルナンバー編みに来年いらしてください。

プラス、ポンポンのバッグチャームも付けちゃった。

では皆様、良いお年をお迎えくださいませ🎍

感謝は作品の細部でお返しします。

『感謝の気持ちは形にして』

特に宣伝もなく、
こんな小さなAworksを見つけて、
大切な大切な物を手放し、
そこにハサミを入れることを了承してくれる。ありがとう御座いますと言う気持ちと、
責任と、やる気と、色々あります。

【ありがとう御座います】の気持ちは、細部へのこだわりに形としております。
今回は、とにかくお預かりした制服のデザインの特徴を再現いたしました。
🧸裏地も同様にしてみたり、
🧸金ボタンの位置、
🧸ブラウスの襟、
🧸リボンの形、
🧸あとは、お母様が息子の名前を書いたネームタグをズボンに残しました。
見えないところだけども、ご依頼主様と私だけがわかるこだわり。

ありがとうございます🧸

お問い合わせお気軽にどうぞ。

レッスン予定日

『1月のレッスン予定日』

本年も大変お世話になりました。
来年も引き続きどうぞ宜しくお願い申し上げます。

レッスン予定日です。
別日ご希望の方、個別にLINEまたはDMください。

ニットカフェを予定しています。
ニットカフェでの収益金は、
当面の間能登のボランティア活動に
使わせていただきます。
@machcoffee_mawakiさんのコーヒーをご提供、販売いたします。
ご自宅にある糸(並太以上の太さ推奨)をご持参いただき、ハンドウォーマーを編みましょう。
参加費用3300円
Aworksからは、コーヒー1杯ご提供
あと、お茶菓子と編み図プレゼント。

前回参加されたかたは、グラニースクエアのルームシューズを編みましょう。
サンプルお待ちくださいませ✨

同じものを編むけど、全く違う物が出来、編み物通じてワイワイ楽しく集う3時間、楽しんでください。
みなさん、個性爆発で面白いですよ👀

ニットカフェの際に、能登で目の当たりにした現況をお伝えさせていただきます。私の出来るボランティア活動を続けたいと思っております。皆様のお力を能登の復興への力に!是非是非、ご参加ください。

いくつも作りたくなる

『出来たよの報せ』

編み物レッスンにも来て頂き、
ニットカフェにも参加頂き、
趣味のゴルフもご一緒できるM様。
ゴルフ場へ向かうシャトルバスのバス停で発見した手元。
出来あったグラニースクエアハンドウォーマーをしてくださっている✨
他も編んでいるよと、別の作品も📷️LINEで頂きました。

慣れたらスイスイ。
編み図も不要になるこれ。
今、動画撮影中です。
楽しみに待っていてくださいね!

そして、引き続き
@machcoffee_mawaki さんの
コーヒーを提供するニットカフェ、
やりまーす!
また、コーヒーをご購入希望の方、お申し込みくださいませ。大量仕入れいたしました。

能登の方々もたくさん編んでくださっているようです。嬉しい連絡、報告、みなさま、本当にありがとうございます😊

ダイヤモンドたくさん

『◇◆DiamondPatternBag◆◇』

アフガン編みでダイヤ柄のバッグを編みました。
黒糸は、ウール
グラデーションにベージュ系を重ねた糸はアルパカ糸。
冬のコーディネートにパキパキした柄物を添えてみたくて。
持ち手は、#daiso #パラコード でまとめ結びにしてみました。

太い糸でしっかり編んでいるので内袋無しでも大丈夫。

違う色でも可愛いと思う。
ここから更に、少し装飾をしたいと思います。

お好み色2色以上選んで、
一緒に編みましょ◆♦🔶🔷

Lip Case💋

『Lip Case💋』

何度も、何回も無くすリップ…
だから、ポーチに必ず戻すようにしていたんだけど、ゴルフの際や、ちょっとポケットに入れてた。とかでまた行方不明になる。

タバコは吸わないけどね(笑)
ちょっと息抜きに作ってみました。

Merry Christmas✨

かぎ針編み、棒針編み、
初心者さまから、ベテランさんまで一緒に編み物を楽しみましょう。

やりかけの物、他店で購入したキット、編み図がわからない方などなど、編み物でのご相談なら何でもお聞きします。ぜひ、いらしてみてください。

※編み物の基本レッスン以外の自由制作の場合、編み図を必ずお持ち込みください。
編み図なしの場合(出来上がり写真のみなど)編み図制作費が必要または、レッスン出来ない場合がございます。

レッスン、作品販売・制作のお申し込みは📩にて承ります。aworksinformation@gmail.com

ワークショップも開催しておりますのでお気軽にお問い合わせください。

只今、自宅近くのレンタルスペース(別途料金必要)にて編み物講習会しております。
日時などお問い合わせください。

講習会場:自宅(板橋区)
講習時間:10:00-13:00