『DIY SWEATER for my mofmof』
YouTubeのレッスン23にも登場する我が家のモフモフふうちゃん
まずこのセーターを知るために、lanagrossaのグレー糸でゲージも取り風合いを味わいながら一着編みました。
動画の際、明るい糸の方が見えやすいので、アイボリーでもう1着編みました。
英文を和訳し、迷いやすい所や、ポイントを動画にしました。
また、日本人ニッターには視覚で全体を把握しながら編む方法が馴染みがあると思いますので編み図もご用意いたしました。
🧶英語がわからない方も、
🧶編み図がわからない方も、
🧶編み物ベテランさんも、
皆様楽しんでいただけます。
↓↓↓mofmofさんの投稿です
NEW 最愛のもふもふに世界で一つのプレゼント🎄
Cloud7 DIYニット&スヌード
今年は、初心者でも編めるように、アトリエAworks主宰、編み物作家AYA KOBAYASHIさんに、動画と編み図を作っていただきました。動画はYoutube「Aworks Channel」で、どなたでも見れます🤤 @aworks_photo
お写真は昨年ワンバサダーとして頑張ってくれた皆さんです👏
@hi64__u
@enzo_diary
@paolo_french_bulldog
楽天ショップは➡︎ @mofmof_jp プロフィールのリンクから
🎄シンプルなゴム編みとガーター編みながらスタイリッシュ
🎄肌にストレスにならない首から輪で編むシームレスなデザイン
🎄毛糸とデザインは世界的なニットデザインハウスの「Lana Grossa」
🎄ハイネックにしたい方は別売りのスヌードもあります
🎄寄生虫を防ぐため、子羊の臀部の皮膚を切り取る残酷な「ミュールジング」をしないイタリア製メリノウール使用
🎄編む道具はついていません
🎄恐れ入りますが、編み方の質問にはお答えしかねます🙇♀️