デザインシート、素晴らしい

『グラニースクエア』

グラニースクエアのバッグやブランケットを編みたいとレッスンにいらっしゃいました。
ご自身で本をご購入され、自分好みの色合いと色合わせでアレンジご希望です。
で、とっても役立ったのがこのデザインシート。
ご自身で作成されたデザインシート、ホントに大活躍✨これのおかげで理想が見えやすく間違えにくい。

グラニースクエアを繋げるところまでレッスン出来、そしたらお正月休みの間すすめられるもんね!

1/6(土)よりレッスン始めです。
ご予約お待ちしています🎍

只今、自宅近くのレンタルスペース(別途料金必要)にて編み物講習会しております。
日時などお問い合わせください。
ワークショップも開催しておりますのでお気軽にお問い合わせください。

お申し込みは📩にて承ります。aworksinformation@gmail.com

講習会場:自宅(板橋区)
講習曜日:火曜日・日曜日
講習時間:10:00-13:00

昭和レトロ

『お座布団完成』

昭和レトロなオザブ。
可愛い!
ちょっと技術が必要なモチーフで、
編み図とにらめっこしながらモチーフをレッスンで覚え、ご自宅で編む時間を楽しんで、完成品を持って来てくださいました。
裏にはアイデアが!!
お部屋がパッ都明るくなり、座るとほっこりする昭和レトロなオザブ、皆様もぜひ🌸

ありがとうございました。
明日で年内最後のレッスンです。

只今、自宅近くのレンタルスペース(別途料金必要)にて編み物講習会しております。
日時などお問い合わせください。
ワークショップも開催しておりますのでお気軽にお問い合わせください。

お申し込みは📩にて承ります。aworksinformation@gmail.com

講習会場:自宅(板橋区)
講習曜日:火曜日・日曜日
講習時間:10:00-13:00

メリークリスマス

『お返しに手毬きんちゃく』

あなたの好きな黒豆炊いた、あなたが美味しいと言うから柚子ジャムも。92歳の友達から♥

私からは、手毬きんちゃくの中にぎゅうぎゅうに飴ちゃん入れて、深谷から届いた深谷ネギ。そんなやり取り嬉しい。ホントにあたたかな気持ちにさせてくれる。ありがとうございます✨

12/23クリスマス前の土曜日に珍しく家族皆が揃うと分かり、そして義母も退院したし、そうだクリスマスディナー予約しよう!となりましたが…空いている店探し16:30のディナー🤣

皆が揃う食事が一番の歓とひしひしと感じてきた52歳のクリスマスです。皆様も素敵なクリスマスをお過ごしくださいませ。

只今、自宅近くのレンタルスペース(別途料金必要)にて編み物講習会しております。日時などお問い合わせください。

ワークショップも開催しておりますのでお気軽にお問い合わせください。

お申し込みは📩にて承ります。aworksinformation@gmail.com

講習会場:自宅(板橋区)

講習曜日:火曜日・日曜日

講習時間:10:00-13:00

ロックミシンで楽楽

『フリルパンツ✂』

✂道具 ロックミシン、ミシン
✂型紙 フリー ダウンロード
✂生地 ご持参

『綾ちゃん、ロックミシンでパンツつくりたい👖』と@mayumiono529
ちゃんが来てくれました。

『生地これで、サイドにフリルも付けたいの』

パンツ作りのポイントおさえて、
マタのつなぎはバッチリ合わせ、
めちゃくちゃ可愛いパンツ出来上がり✨

ホントに簡単、
大量生産したく、生地問屋行きたくてもうウズウズだよね💨
また手芸しようね!そのあと飲みで(笑)

作りたいな〜、でも1人では不安…
そんな時はぜひご相談ください☺

只今、自宅近くのレンタルスペース(別途料金必要)にて編み物講習会しております。
日時などお問い合わせください。
ワークショップも開催しておりますのでお気軽にお問い合わせください。

お申し込みは📩にて承ります。aworksinformation@gmail.com

講習会場:自宅(板橋区)
講習曜日:火曜日・日曜日
講習時間:10:00-13:00

便利ですよ!

『ほぼご自宅で編まれました✂』

ワークショップのスマホポシェット、一般レッスンでも受講可??とのお問い合わせいただきました。ありがとうございます。

レシピ付きキットの内容をザッと確認し、
ほぼ、ご自宅で編んでくださり、レッスン時に最後の仕上げをして、お帰りの際は肩に下
げて、年末の挨拶🎍

一般レッスン費 3,300円(3h)
キット代金 3,300円
となります。
一般レッスンでは、一回のレッスン(3時間)で完成めざせます(個人差ございます、慌てずに)
また、一般レッスンでは、他のレッスンをメインにご受講いただき、スマホポシェットは、要点だけササッとおさえて、他のを習うでももちろんOK👌

「私の携帯しらない😭?」
がなくなりますよ😂
是非、この楽さを体感ください!

キット内容
✂レシピ
✂糸
✂金具
✂120センチチェーン
✂特別に内袋付き
※内袋のみの別売りございます。1100円

お色は2色
グレー&シルバー
ブラウン&ゴールド

お道具(かぎ針、とじ針など)は無料レンタルあり。
ご予約お待ちしております。

只今、自宅近くのレンタルスペース(別途料金必要)にて編み物講習会しております。
日時などお問い合わせください。
ワークショップも開催しておりますのでお気軽にお問い合わせください。

お申し込みは📩にて承ります。aworksinformation@gmail.com

講習会場:自宅(板橋区)
講習曜日:火曜日・日曜日
講習時間:10:00-13:00

スキー教室前に完成

『スキー教室、楽しんで来てください⛷』

娘のスキー教室前に、耳付き帽子を編みたいと、週末Aworksに通ってくださいました。
🖊編み図はダウンロード、
🧶糸は、野呂さんの糸をチョイス。
🪡針は、輪針です。

スキーには、絶対帽子が必要!
転倒時や衝突時の安全にも、防寒にも必須アイテム。それプラス女子高生にはオシャレ感も大事な要素🤞

全部全部兼ね備えた唯一無二を完成されました!おめでとうございます✨

安全第一で楽しんできてね!
新年に、2作目もご予約いただいてます。
楽しみですね♥

追加レッスン

かぎ針編み、棒針編み、
初心者さまから、ベテランさんまで一緒に編み物を楽しみましょう。

やりかけの物、他店で購入したキット、編み図がわからない方などなど、編み物でのご相談なら何でもお聞きします。ぜひ、いらしてみてください。

※編み物の基本レッスン以外の自由制作の場合、編み図を必ずお持ち込みください。
編み図なしの場合(出来上がり写真のみなど)編み図制作費が必要または、レッスン出来ない場合がございます。

レッスン、作品販売・制作のお申し込みは📩にて承ります。aworksinformation@gmail.com

ワークショップも開催しておりますのでお気軽にお問い合わせください。

只今、自宅近くのレンタルスペース(別途料金必要)にて編み物講習会しております。
日時などお問い合わせください。

講習会場:自宅(板橋区)
講習曜日:火曜日・日曜日
講習時間:10:00-13:00

しろくまのコインケース

『しろくまのコインケース』

編みもの久しぶりさんのMさま。ホームページから土曜日レッスンリクエストくださいました。まずは、Aworks始まった頃からの代表作しろくまのコインケース完成されました。

3枚目のカラフルなコインケースは、
2021年に熊谷でワークショップをさせていただいたときのを持ってきてくださったS様。
サンプルにとわざわざ持ってきてくださいました。ありがとうございました🐻

しろくまのコインケースは
✂輪の作り目
✂鎖編み
✂細編み
✂引き抜き編み
✂中長編み
✂長編み
✂細編み2目
✂細編み2目一度
✂巻かがり
✂刺繍各種
✂糸始末
などなど、かぎ針編みの基本がぎゅうぎゅうに詰まっていて、同時に編み図を覚えられる様お伝えしています。トラップありで!

レッスン帰りはさやの湯にいかれました。
さやの湯は、靴箱で100円玉が必要です。お帰りの際に返却されますから、この🐻さんがホントにいい仕事してくれるのです!

ぜひまた
レッスン+温泉のコースをお楽しみください。ありがとうございました😊

✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂

かぎ針編み、棒針編み、
初心者さまから、ベテランさんまで一緒に編み物を楽しみましょう。

やりかけの物、他店で購入したキット、編み図がわからない方などなど、編み物でのご相談なら何でもお聞きします。ぜひ、いらしてみてください。

※編み物の基本レッスン以外の自由制作の場合、編み図を必ずお持ち込みください。
編み図なしの場合(出来上がり写真のみなど)編み図制作費が必要または、レッスン出来ない場合がございます。

レッスン、作品販売・制作のお申し込みは📩にて承ります。aworksinformation@gmail.com

ワークショップも開催しておりますのでお気軽にお問い合わせください。

只今、自宅近くのレンタルスペース(別途料金必要)にて編み物講習会しております。
日時などお問い合わせください。

講習会場:自宅(板橋区)
講習曜日:火曜日・日曜日
講習時間:10:00-13:00

はじめての編みもの

『はじめての編みもの』

編みものはじめてさんが素敵なマットを完成され、instagramにUPされていたので、嬉しいです☺

レッスン初日は、鎖あみの作り目からのスタートです。本当に全てがはじめてさん。はじめてのレッスンにAworksを選んでいただき大変光栄です✨

はじめての日は、

✂作り目✂鎖編み✂裏山をとる✂細編みを練習しました。左利きさんですが、相談後右利き仕様でのレッスンで、動画を撮影。2日目は、まず動画と本を観ながらおさらいです。編んでみたところ、なんだかクネクネ。クネクネ理由をお伝えしましたら、まっすぐに👏

クリスマスマーケットで購入されたスノードームのマットにされたそうです❄ステキですね!初作品完成おめでとうございます。ここまでができるようなったらどんどん楽しめますよ!またお待ちしてます✨

✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂

かぎ針編み、棒針編み、初心者さまから、ベテランさんまで一緒に編み物を楽しみましょう。やりかけの物、他店で購入したキット、編み図がわからない方などなど、編み物でのご相談なら何でもお聞きします。ぜひ、いらしてみてください。

※編み物の基本レッスン以外の自由制作の場合、編み図を必ずお持ち込みください。編み図なしの場合(出来上がり写真のみなど)編み図制作費が必要または、レッスン出来ない場合がございます。

レッスン、作品販売・制作のお申し込みは📩にて承ります。aworksinformation@gmail.com

ワークショップも開催しておりますのでお気軽にお問い合わせください。只今、自宅近くのレンタルスペース(別途料金必要)にて編み物講習会しております。日時などお問い合わせください。

講習会場:自宅(板橋区) 講習曜日:火曜日・日曜日講習時間:10:00-13:00