ヴォーグ学園

ヴォーグ学園レッスン

ルミスの最終回レッスンは 縫い!! 
ファスナー付けやファーの取付など
とにかく”縫い”
編むの好きだけど…縫いはちょいと苦手なの。のお声を時々いただきます。
そこで登場するのが縫い手✂

より子さんからお声がけいただき、初のヴォーグ学園レッスンでした。
皆様に、”縫い”も楽に、綺麗に、楽しくやって頂けるよう私達は意識してお伝えしたいと思っています。

全身で色々なテクニックを伝えるより子さんがカッコ良すぎました✨

@beyondthereef_official
のワークショップは、
アトリエ、
ヴォーグ学園、
そして、全国にいる認定講師の先生方
で行っています。
商品と同じ資材で、クオリティの高いレッスンをどうぞ楽しんでください。

私もとことん楽しんだ
ヴォーグ学園デビューでした✨
ありがとうございます😊

ラトビア大使館

『ラトビアのハニカム柄リストウォーマー』

いつか必ず行きたい、バルト三国の一つ、ラトビア。戦争などあったり飛行機の航路も変わったり、今ではなくてもいつか必ず行きたい。
@rigacollection さん主催のラトビア大使館でのワークショップ。
午前中は、日吉のアトリエで作業し✂
午後は新発見たくさんの編み物🧶
1日手芸三昧の私らしい誕生日を過ごせました。

幸せなスタートです。
ありがとう♥

雪の卒業式

『ワンホンブーケ』

昨日、雪の卒業式でした☃️
私からは、6輪のワンホンブーケをプレゼント。
🌹受験がんばって御縁頂いた中1
🌹親と離れ、ホームステイした中2
🌹吹奏楽部頑張った中学生活
🌹応援団や行事に取組はじめた高1
🌹友達に恵まれたことに改めて気づく高2
🌹志望校に合格した今

輝かしい6年間、卒業おめでとう。
心を込めて編みました🌹🌹🌹🌹🌹🌹

今、ワンホンブーケ流行っているようです。
ニットフラワーも流行っているようなので、
ニットフラワーでのワンホンブーケを作ってみました。
違うデザイン、カラーで
また自宅用に編んでみようと思います。