
『ビヨンドザリーフのファーハンドル』
憧れてた日吉のアトリエに縫い手さんとして通わせて頂いてから早1年👀
あっという間でした。その間、色んなお仕事を教えていただきました。
一番初めに習ったお仕事がこのファーハンドルでした。
久しぶりに反物を出し、ファーハンドルサイズに裁断する時に、おかげ様で1年経ったんだな〜。と感じました。縫い手さん、スタッフさん。みなさんに支えられてる毎日です。今後共よろしくお願いします。
実はこのファーハンドル、
侮れません!
裁断し、縫製し、纏ってひっくり返してハイ出来上がり!ってわけにいかないんです。
360度どこから見てもスッキリきれいに毛並みが揃うよう、全ての段階でコツが必要です✂
変なクセがつかないよう、明日の縫い会までここで整列して出番待ちです✨
只今、自宅近く(板橋区)のレンタルスペース(別途料金必要)にて編み物講習会しております。
日時などお問い合わせください。
お気軽にお問い合わせください。
お申し込みは📩にて承ります
aworksinformation@gmail.com