マジックループ

『マジックループにトライ』

マジックループができるようになると、棒針デザインの編み物を#モバイル編み で楽しむことができます。

🧶モバイル編みとは?

移動中や外出先で編み物を楽しむことをいいます。私は、移動時どんな時でも持ち歩いてます(笑)。例えば、

✁今日木曜日、縫い会日。ビヨンドザリーフアトリエからの帰りは電車が空いてるので編み物したりします。

✁旅行時、飛行機内で、新幹線内でなど。来月は仲間&母と温泉に行くので持っていきます。

✁歯医者さんや、耳鼻科での待ち時間。待つのが苦でなくなりまーす。私、病院苦手😭。冷静を保つよう御守代わりかもしれません。

などなど編み物好きなら必ず楽しめます。今回、シャフト部分から編むことにしたので、30cmぐらいゴム編みをします。単調ですが、可愛い段染めの糸を使用することによって、飽きずに編めます。色んな場面でちょこちょこ編んでいけば、このシャフト部分を編み切るころには、マジックループに慣れてきます。この部分においては編み図も必要ないし、モバイル編みにピッタリ🤞

レッスンはじめは、不安あったようですが、レッスン終盤では、マジックループに慣れてきたようですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です